keisukeです。
女は家事、育児。
男は仕事、人間ATM。。( ;∀;)
女はこう、男はこう、と決めつける
風習が昔から日本は強いですが
考えを改めるべきじゃない?と
めちゃくちゃ感じています。
昔は女性は家庭に入り
男性は外で仕事に精を出す。
これが一般的のようでしたが
時代も変わってきて
今、そんなことを言っていたら
この時代遅れが!!!!と
言われてしまいそうですね(‘ω’)
現代では
女性の社会進出!
イクメンと言われる男性の増加!
とともに
昔からの考えが崩れつつあります。
いつまでも昔の考えを
押し通そうとしてしまうと
夫婦、家庭として成り立っていかない?!
そんな風に思うのです。
できるだけ柔軟になる必要がある。
柔軟な考えを持つ必要がある。
そんな気がしてなりません(‘;’)
女は育児、男はATM??
最近TwitterなどのSNSを見ていると
パパであったりママが
それぞれの立場で
うちの旦那は家のことなんもやらん!
ただのATMだ!というママがいるのに対し
仕事で疲れているのに家のことなんて
手が回らないぜ!なんていうパパもいる。。
ん~~( 一一)
うなってしまいました(笑)
それぞれの気持ちはわかります。
女は家
男は外で仕事
ママからすると
普段一人で家事に育児に追われ
頑張っているのに
なんで手伝ってもくれないのか?!
という気持ちにもなるでしょうし、
パパからすると、僕も男ですから
わかりますが
日中仕事ではかなりの
ストレスにさらされます。
だから帰宅して少しゆっくりしたい・・
なんて気持ちになるということもわかる。
でもね、
お互いがお互いの主張ばっかり
言い張っていても何も
解決しなくないですかね?
女は家事、育児。
男は仕事。
そう決めつけることに
無理があるのです。
お互いそれを言い合って
それ自体がストレス発散になっている
ということであればOK!!
でもでも
そんなことないのでは?
自分たちの家のことだし
夫婦二人でお互い協力しあって
少しでも楽しく、楽に子育てに
向き合っていきたいという気持ちも
当然あるはず”(-“”-)”
普段ママは子供の
面倒のことで精一杯( ;∀;)( ;∀;)
一方パパは仕事のことで
頭がいっぱい”(-“”-)””(-“”-)”
自分は目の前のことを一生懸命にやっている。
だから相手にもそれが伝わってほしい!
わかってほしい!
自分の気持ちをわかってほしい!
協力してほしい!
そんな気持ちが根底には
強くあるのかなと思います。
ただその気持ちを上手に言葉で相手に
伝えることができない。
つい感情的になってしまったり
思ってもいないことをついつい
口走ってしまったり・・
言わなくてもわかってよ!!
俺だって
私だって
一生懸命やってるじゃん!!
お互いそんなことを
考えているのかもしれませんね。
相手のことを想う大切さ
家庭は一人では成り立ちませんね。
ママがいて
パパがいて
可愛い子供がいて
成り立っています。
存在してくれるから家庭になる。
そんなのわかっているけど、
普段意識なんてしない。
でも、やっぱり
今は貴重な育児の期間。
それはママだけでも
パパだけでも
乗り切っていくことはできません。
もちろんシングルマザー
シングルファザーというご家庭も
ありますが。
自分のことばかりに
目がいってしまい
なかなか外に目を向けることができない。
パパとママがお互い協力しあって
いければ何も問題ないのです。
女は家
男は仕事
そう決めつけることが
お互いを苦しくします。
相手のことを想う気持ちが
出てくればどんなに忙しくとも
頑張ろう!という気持ちになるし
子供にも冷静に向き合える。
そんなことを僕は思うのです。
本当はパパにもっと自発的に
動いてもらいたいはず。
本当はママに仕事の辛さを
わかってもらいたいはず。
お互いのことをちょっとでも
気にかけることができる、
そんな余裕ができれば
本当に夫婦の関わり方は
まるで違ってきます。
そこは少し、冷静になってみましょ。
自分が!自分が!という気持ちが
強くなりすぎると
相手が思うように動いてくれない
理解してくれないと
イライラし始める。
そうではなくて
相手にも事情があるんだな、と
肯定してみて
話してみる方が良いです。
これをやってほしいんだよね。
いま仕事でこんな状況なんだ。
それを一言、相手に伝えられるか
そうでないか?で状況も
変わってきますよ。
一言、言ってくれたら
あぁ、そうだったのか。
そんな風に思ってたんだね。
と少しは思えるようにもなりますしね。
余計な意地やプライドはなるべく
捨て去ってみて、
一歩踏み出して言ってみる話してみる。
言うタイミングももちろん
大切ですが
そうすると思いのほか喧嘩せずに
イライラせずに過ごせると
思いますよ。
この一言が言えないがために
勝手にイライラして相手に
勝手に強く当たって関係が
悪くなるのですよ~( 一一)
僕は散々経験済です(笑)
ママはママなりに頑張ってくれている。
パパはパパなりに頑張ってくれている。
相手のことを想う
そこからパパとママの関係が改善し
しいては子供へも影響する。
女は家事、育児
男は仕事、人間ATM
これって本気で言ってる
わけではないですよね??
お互いがお互いを想い
協力しあうことが
わかればこんな発言は
出てこなくなるはずですね。
やっぱり夫婦は
仲の良い関係でいてほしい!
お互いのためということもあるし
子供のためにもね。
仲の良いパパとママのもとで
育った子供はやっぱり豊かに
成長するみたいですよ。
さ、ふぅ~っと力を抜いて。。