keisukeです!
子供と何して遊ぼうかなー?!
どんな遊びが良いのかなー??
今回は、そんなお悩みの方へ書いた記事です★遊びなんてものは種類もたくさんあるし、どれが良くてそうでないか?なんてものはないはず(‘ω’)
子供によって、喜んでくれる遊びとそうでない遊びは違うし、どんな遊びだって良いのだと思うんですよね。。
このブログでは、子供との遊びをメインに書いていますが、意外に悩んでしまったりしませんか?
どんな遊びだって良い!とはいっても、でも具体的に思いつかないなー”(-“”-)”
って人も多いでしょう(*’ω’*)
でも、普段子供と接していて感じるのは、やはり「子供が喜んでくれる遊び」が一番だと感じます★
僕がいつもしている遊びの一つで今のところ、息子も一番喜んでいる遊びが鬼ごっこなんです(^^♪
鬼ごっこというかただ走り回っているだけなのですが・・(笑)
これは、たくさん息子と普段から遊んでいて、「これが面白んだな~」とわかってきたのです。
正直、どんな遊びが喜んでくれるか?なんてものはたくさんの遊びを経験してからでないとわからない!!
そして、その時その時で子供の気分も変わったり、好きな遊びも変わったりしますから、一概に「これっ!」って言えないんですよね(笑)
でもその時その時でも良いから、子供に喜んでもらう!ってことが大事なのかなーとも思うから、僕も必死ですよ(笑)!
子供第一優先!!!
どれだけ喜んでもらうか?!が大事なんだと思います~。
では、今回の「鬼ごっこ」!
この遊びのメリット・デメリットを簡単に紹介させてください★
時間を見つけて、子供と鬼ごっこをしてみてほしいです★子供の体力向上にもなりますが、親である僕たちの運動不足解消にもなるはずです(^^♪
★鬼ごっこのメリット★
1.元気になる!
鬼ごっこというか、追いかけごっというか?
これやって遊ぶと、子供も親もとにかく元気になりますよ~♪
まず僕は走ること、運動することが大好き!なんです★
親である僕がいつも息子を追いかけまわすことをしていたら自然と「鬼ごっこ」みたいになっていました(笑)
息子は家の中を走り回ることも多いのですが、部屋の隅に僕は隠れます★
そして、、
小さい声で「ガォ~~」「ウォーーー」とうなり声を出し始めます。。
息子の名前を呼びます。。
「ひろくん・・」
息子は、「えっ?!」と振り返り、声のする方を見ます。。
その瞬間僕は飛び出す!
息子めがけて「怪獣!」だとか「恐竜!」だとか「変人!?」になりきってスタスタとついて回るのです(^^♪
そうすると、子供は察知し、「ギャーっ!!」とか言いながら逃げ出します♪
そして僕も追いかけまわします!(^^)!
息子もさらに逃げます!
で、捕まえてくすぐったり、抱きかかえたり、持ち上げたりして布団に落とす!(本気で落とすわけではありませんが(笑))
・・・
ってこれが非常に簡単な鬼ごっこというか、追いかけごっこです(*’ω’*)
まぁ、単純ですね(笑)
最近の子供はよく運動不足だ!体力が無い!と言われます。
ですが、普段からできることはたくさんあるはずです。
僕が思うに、この鬼ごっこは子供の未熟な運動神経を刺激する!
運動機能を向上させる効果が抜群だなーと感じますよ(^^♪
★効果★
・無心で走れるからストレス解消!
・ニコニコしながら「楽しい!」という感情も育まれる!
・元気になる!
・走る練習になる!
・「何か」に反応する運動神経が発達する!
==================
先日、同い年のお友達が家に遊びに来てくれました♪
その子は普段あまり走ったりしていないそう。。
うちの息子とドタバタ走り回るような遊び格好になったのですが、
「走り」が全く二人とも違う!
親ばかですが、うちの息子はアスリートのような走り!お友達はまだヨチヨチあるきのような感じ。。これほどまでに変わってくるものか!とびっくりしたほどです(^^♪
これはやっぱり、普段から遊んでいるか?走っているか?その習慣があるか?ということが影響しているのでは?と感じました(‘ω’)
2.子供と笑顔になれる良い機会!
1.でもちらっと書きましたが、この鬼ごっこ・追いかけごっこをすると子供はニコニコしてくれます!(^^)!
遊びにはいろいろある、とはいつも言っています。
この鬼ごっこは子供と楽しみながら、そして運動機能も向上させながらも子供と接点を持てる最高に素敵な最高の遊び!なんです★
そして何より、お互い「笑顔」になることが多いので、子供もものすごい楽しい!と感じてくれる★
笑顔で接することができるし最高の遊び!
遊んでいるときってそうですが、純粋に「楽しい!」と感じているはずですよね。
鬼ごっこに限ったことではないのですが、遊びを通して子供に「楽しい!」を感じてもらう良いきっかけになるはずです。
自然と笑顔になってくれるのです!(^^)!
息子はこの上ないほどの満面の笑みで走り続けています(^^)/
3.とにかく楽しい!
2.とも内容が重なりますが、やっぱり「楽しい!」と感じることが多くなります。
子供は親と一緒に過ごす時間が長くなるとより幸せを感じるようです★
そして「楽しい」と感じることが多いと、子供自身の豊かな感情の形成にも繋がるのでは?
やっぱりこの小さな子供にはできるだけ、「良い感情」を持ってもらうことが大切なんだと思うのです。
当たり前ですが、「楽しい!」と感じる機会が増えると、毎日がホントに楽しい!で埋め尽くされるし、いつも子供の中には楽しい気持ちが残っていくはずです。
これって素晴らしいことですよね?
いつもカリカリしている親のもとで過ごす子供と、親子で笑いあいながら遊んで過ごすことができている子供とでは、感情も変わってくる。
なんとなく、イメージできますよね。。
いつもカリカリしていると、、
子供はいつも親の表情や様子を伺ってしまう・・
でもいつも一緒に楽しい遊びをしていると、、
子供も安心して落ち着いていく。。
できるだけ感情豊かな子供に育てたい!と考えるお父さんお母さんは多い!
たくさんの笑顔、たくさんの刺激を子供に与えられるようにしていきたいものですね。
★鬼ごっこのデメリット★
楽しく遊べる鬼ごっこですが、あえてデメリットも挙げておきます。
1.家の中のあらゆるものにぶつかり怪我をすることも!
たくさん走り回ることは大切ですが、ときに周りのものにぶつかってしまうこともあります”(-“”-)”
転んで顔をぶったり、傷をつくったり、足をひねったり・・
遊ぶのは良いですが、一応周りも見ながら、極力けがをしないように気をつけましょう!
うちの息子、壁にぶつかるわ、転ぶわ、ぶっぶを持って走っていることもあるから、転んで顔からぶってしまうことも(笑)
2.鬼ごっこにハマりすぎて他のことに移れない・・
鬼ごっこをしていると、楽しくなりすぎて親も子もそのことにハマってしまうものです。。
うちの子は特に走るのが大好きなので、途中で疲れて止めようとすると嫌がります(笑)
「もっと!もっと!」とせがんできます。嬉しいことなのですが、親としては疲れるものです・・
もう鬼ごっこ良いんじゃない?と思っても、なかなか子供はやめさせてくれないし他のことやりたいなーと思っても移れないんです・・( ;∀;)
3.疲れる・・
鬼ごっこの最大のデメリット?は疲れる、ことですかね?
それだけ動いて笑って笑顔になれて最高ですが、子供の体力は半端ありません。普段ジョギングなどもしている僕ですが、
子供との鬼ごっこは
わけが違います・・。
ほどほどにできるのであれば
ほどほどにしたいところです( ;∀;)
鬼ごっこ!
それは良いこと、
そうでないことはありますが
子供との接点を持つツールとしては
最高の遊びだと感じています。
お互いの体力をみながら、楽しく笑顔で走り回ってほしいものです。
そうすると、子供はいつも笑顔で向かってきてくれること
間違いないでしょう(^^)/
★こちらの記事も読んで欲しい!★
遊び不足は子供の不満を募らせる。遊びは足りてますか?