子供が遊ぶおもちゃを勝手に取らない。必ず子供に許可を取ってから!

子供

keisukeです!

子供とおもちゃなどで遊んでいる時、、

無意識にそのおもちゃを奪ったり取ったりしていませんか??

子供のおもちゃを勝手に取る、

というこの行為は子供にとってはものすごく腹の立つ行為のようです(‘ω’)

例えば、そのおもちゃを片付けようと考えて手に取る。

そうすると子供が怒鳴りだす、とか泣き出す、わめく。。

勝手におもちゃを取ろうとすると必ずと言って良いほど子供はぐずり出します。

いやいや!

ちょっと散らかっていたから

片付けようとしただけだって!

大人はそう思っているかもしれません。

でも子供にはそれが伝わっていない。

だからぐずり出すようです。

おもちゃを奪われた?!

何も言わずに子供からおもちゃを取ろうとすると、

子供は、

自分の大切なおもちゃを奪われた!

そういう感覚に陥るようなのです( 一一)

大人は奪おうなんて考えてもいない。

だけど子供にしたら何が何だかわからない!

勝手に持っていかれる!

そう受け取ってしまうことが多いようです。

うちの息子のひろともおもちゃを持っていこうとすると

だめー!!と大声を出していました。

ほんとちょっと。

そこにあったおもちゃを片づけよう、よけようとしただけなのに( 一一)

取らないから!

大丈夫!

このおもちゃはひろとのだよ!?

大丈夫大丈夫!

そういうものの結果いったんひろとにおもちゃを返す。。

そんなことの繰り返しでした。

自分が遊んでいるおもちゃは自分のもの。

自分以外の人が触っているのが

許せない。納得できない。

だから子供にとっては大人が言う理由など関係なく、とにかく不快に感じるのかな?

そう子供のことを考えるようになりましたよ。

まずは子供に聞いてから!

いつもいつもそんな感じで、子供が怒るので考えてみました。

どうしたら良いかな?と。

こっちとしては何も問題なくちょっとした、気持ちでおもちゃを取っただけなのに。

子供が怒るということは理由がちゃんとある。

先ほど書いたように、勝手におもちゃを取られた!

そんな気持ちがあったりするのであればそう感じ取られないようにしよう!

ではどうするか?

行きついた答えは非常にシンプルで

子供に一度許可をもらってからおもちゃに触るということ!

子供から許可って・・・

そう思うかもしれないですね。。

でも子供にも子供の気持ちや感情がある。

その気持ちを尊重してあげることが大切なのだと感じます(‘ω’)

だから、どんな些細なこと、ちょっとした片づけとかであっても一度子供に声をかけてみる。

このおもちゃ、

ちょっと触って良い??

ここにあったら踏んじゃうから

よけて良い??

細かいですけど、こんなことが必要なのかなと思っていますよ。

そんなこといちいち聞いてられない!

そう思う気持ちもあるでしょうが子供のためです(‘ω’)

そうすると子供も

いい!(良いよ)

やや!(ダメ)

などと反応してくれます。

それがまたコミュニケーションにもなるし、子供の感情を認めてあげることにもなるのです。

面倒くさい!とか思わずに子供との言葉のやりとりを楽しんであげてほしいです(^^♪

こういった日常のちょっとした中でも子供とのコミュニケーションはちゃんと取れます。

子供の成長にも繋げていけるようになってくると思いますからね(^^)/

★この記事もおススメです★
子供が友達のおもちゃを奪い取る理由とその対処法とは?


SNSでもご購読できます。

nendスポンサーリンク


★写真ギャラリー★

コメントを残す

*